鉄旅(海外) 修正版再掲・最初で最後のエジプト鐡旅(前編) 2015年の年末年始に、エジプトへの鉄道旅行をしてきた。前編では、アスワン行の夜行列車や、ルクソールへの鉄道、カイロに戻る夜行列車などを紹介したい。(2015年12月の旅行記) 2025.06.15 鉄旅(海外)
FIRE生活 ※投資話も FIRE、1年目の試練 FIRE後の1年目は、健康保険や住民税が高くなってしまうのが難である。先日、やっと税金の振込案内が届いたが、なかなかの高額であった。 2025.06.14 FIRE生活 ※投資話も
プチ移住 プチ移住第1回・大分県別府市編(7日目~最終日) 大分県の別府市に10日間ほど滞在するプチ移住であるが、今回は7日目から10日目(最終日)までを紹介したい。7日目は豊後高田や中津への観光、8日目は別府市内のプチ観光、9日目は豊後森や日田への観光、そして最終日は帰路となる。 2025.06.13 プチ移住
プチ移住 プチ移住第1回・大分県別府市編(4日目~6日目) 大分県の別府市に10日間ほど滞在するプチ移住であるが、今回は4日目から6日目までを紹介したい。4日目は別府市内にあるラクテンチ訪問、5日目は豊後竹田への日帰り旅行、6日目は休暇日(?)である 2025.06.09 プチ移住
プチ移住 プチ移住第1回・大分県別府市編(1日目~3日目) 早期退職して最もやりたかったのが、「プチ移住」である。第一弾として、大分県の別府市に訪問することにした。1日目は移動日、2日目は別府市内スーパー探索、3日目は佐伯と臼杵への観光である。 2025.06.06 プチ移住
鉄旅(国内) ※観光列車も 修正版再掲【大人鐡11】道南いさりび鉄道「ながまれ海峡号」編 今回の対象は、「ながまれ海峡号」である。第三セクターである道南いさりび鉄道が不定期で運行されている食事付き観光列車であり、BBQなどが有名である。(2020年9月の旅行記。表紙写真は上磯駅で撮影) 2025.06.02 鉄旅(国内) ※観光列車も
鉄旅(国内) ※観光列車も 無職記念・今度こそ本当に最後の「週末パス」の旅 4月にも週末パスを使った旅をしてきたばかりであるが、今回は同じ切符を使って、山形鉄道・阿武隈急行・福島交通・ひたちなか海浜鉄道・鹿島臨海鉄道を含めた旅をしてくることにした。週末パスで乗車できるJR以外の鉄道に関して、かなりの部分を制覇できることになる。 2025.05.27 鉄旅(国内) ※観光列車も
FIRE生活 ※投資話も バートン・マルキール氏「インデックス投資は再度勝つ」 投資関係の動画をいくつか見ていたら、マルキール氏が3月のフィナンシャル・タイムズに寄稿しているという内容があった。元記事を読みたいのでネットに落ちていないか確認してみたら拾えたので、「頭の体操」として訳文を紹介しておきたい。 2025.05.21 FIRE生活 ※投資話も
鉄旅(国内) ※観光列車も 修正版再掲【大人鐡10】平成筑豊鉄道「ことこと列車」・JR西日本「○○のはなし」編 3週連続での乗車となる大人鐡であるが、今回のメインは平成筑豊鉄道の「ことこと列車」である。また、本来は4月に乗る予定であった(コロナでキャンセルした)JR西日本の「○○のはなし」にも乗ってくることにした。(2020年8月の旅行記。表紙写真は油須原駅で撮影) 2025.05.20 鉄旅(国内) ※観光列車も