鉄旅(海外) 更に写真で補足・将軍様の鐡 2018年の北朝鮮旅行記について動画や写真で補足をしたが、落穂があったのでいくつか拾っておきたい(主に鉄道車両に関する写真である。通常の旅行としての写真も面白いものがあるが、それについてはそのうち紹介したい)。 2025.07.11 鉄旅(海外)
プチ移住 プチ移住第2回・徳島県徳島市編(7日目~最終日) 徳島県徳島市でのプチ移住、7日目以降については猛暑の関係で予定を変更した。7日は高知方面へ、8日は松山方面へ、9日はNHKドラマで話題である地域を巡る旅となってしまった。 2025.07.10 プチ移住
プチ移住 プチ移住第2回・徳島県徳島市編(5日目~6日目) 徳島県徳島市でのプチ移住、土日に当たる5日目と6日目は「四国再発見早トクきっぷ」を使っての徳島県内旅行である。5日目はトロッコ列車に乗って阿波池田方面へ、6日目は牟岐線を中心とした旅行である。 2025.07.07 プチ移住
プチ移住 プチ移住第2回・徳島県徳島市編(1日目~4日目) 今回のプチ移住(10日間ほどの滞在。移動日を除外すると実質8日間)は、徳島県徳島市である。1日目は移動日、2日目は徳島市内観光、3日目は鍛冶屋原線訪問、4日目は鳴門観光である。 2025.07.05 プチ移住
鉄旅(国内) ※観光列車も 駅のない終着駅へ Part6 鉄道が廃止されたことにより「ご無沙汰」となった終着駅に訪問するこのシリーズであるが、6回目の今回は、JR東日本岩泉線の岩泉駅を訪問したい。 2025.06.30 鉄旅(国内) ※観光列車も
FIRE生活 ※投資話も 株主優待再び 6月の後半となり、ポストには株主総会の案内などが山ほど届く時期となる。6月の後半に届いたものをいくつか紹介したい。 2025.06.29 FIRE生活 ※投資話も
鉄旅(国内) ※観光列車も 駅のない終着駅へ Part5 鉄道が廃止されたことにより「ご無沙汰」となった終着駅に訪問するこのシリーズであるが、5回目の今回は、くりはら田園鉄道の細倉マインパーク前駅と、十和田観光電鉄の十和田市駅を訪問したい。 2025.06.28 鉄旅(国内) ※観光列車も
FIRE生活 ※投資話も 紛争による株価への影響 イランの核施設に対するイスラエルと米国の攻撃があったが、株価への影響が懸念される。これに関連したデータがあったので、紹介したい。 2025.06.23 FIRE生活 ※投資話も
FIRE生活 ※投資話も SBI SCHD、初の分配金 SBI SCHDの初めての分配金が明らかになった。解説動画や関連ブログもすでに数多あるが、私にとって「老後の自分年金」を部分的に担ってもらう予定である投資信託であるため、簡単に確認しておきたい。 2025.06.21 FIRE生活 ※投資話も